Welocome to tsukuriya days !


2012/12/25

オレガノ ディクタムナス

雪の中のオレガノはまだまだ元気。地上部もなくならないのかな。
 

2012/12/22

今日の空 2012/12/22

除雪車の音で目覚め窓の外を確かめると思った以上の積雪。車の雪を下ろして職場ヘ出発。
 

2012/12/10

オルラヤ グランディフローラ

春から花を楽しませてくれたオルラヤ グランディフローラの子供たち。こぼれ種でどんどん増えます。種を保存しておこうと思いつつそのままにしていました。この地でちゃんと冬越しできるかな。

2012/12/08

今日の空 2012/12/08

今シーズン初めての積雪。職場に来るには何ヶ所も坂があってかなりドキドキです。まだ大丈夫と言われたけどやっぱりスタッドレス取り替えよう。

2012/12/06

今日の空 2012/12/06

今朝の空は青空と黒い雲が一緒になってました。立場川を超えた辺りからは雪がチラチラ。それからは晴れたり曇ったりの繰り返し。風はちょっと落ち着いた様子、でも外は寒そう。

2012/12/05

農地探し振り出しに

今週始めに農地の件で役場に面談に行って来ました。当初お願いした条件ではなかなか見つからず少し検討し直し引き続き探していただくことに。
 

2012/12/03

別所温泉

週末に別所温泉の足湯に浸かってきました。雰囲気のある温泉街、機会があれば泊まってみたい。
 
 

2012/11/16

阿寺渓谷

週末に出かけた阿寺渓谷。森林鉄道の遺構と紅葉を楽しんできました。

2012/11/14

2012/09/18

空きハウス

今日は農業委員会から連絡をいただき夕方ハウスを見せてもらいに行って来ました。私が提示した条件が多すぎるのでなかなか合う物件がなく随分探して頂いたみたいです。でも今回は標高が 1000m 超えでちょっとオーバー。

ハウスはビニールを貼り直せばすぐにでも使えそうなパイプハウス 4 棟。ハウスの大きさからするとパイプはかなり太く(32mmだったような)雪柱はともかく、風が強いのか筋交いまで入った暖房機付きのもの。

でも露地スペースがなく庭のような部分を作りたい私にはちょっと物足りなく今回は見送りかな。国や町の補助制度も使えそうなのでちょっと条件を見直し、具体的な農場のイメージを伝えてもう一度検討していただこうと思います。



2012/09/10

マイクロトマト

今年は赤とオレンジ色のマイクロトマトを植えてみました。実はチビチビなのに株はどんどん大きく育ちます。原種に近い品種なんでしょうか。

お味はというと赤い方が甘いです。皮が少し気になります。(チビチビだから余計に気になるのかも。)

2012/09/02

ヒペリカム

5 種類のヒペリカムをいただきました。寒くなる前に根付いてくれるかちょっと心配と思いつつもトマトがまだまだ実を付けてて作業できず。



2012/08/27

長靴(HUNTER のブーツ)

同じ型の長靴、3 足目は赤色にしました。編み上げで履きやすく気に入っていますがもう廃番なのかあまり見かけなくなり残念です。

2012/08/26

バイト開始

苗の生産をしている会社へバイトに行き始めました。大した作業はしていませんが私が知っている現場とは全く違い施設園芸まではいかないにしろ工場生産といった形で全然楽しくないです(笑)。土に触れている気が全くしません。

私の場合あんまり楽しいとのめり込んでしまうのでそのぐらいのほうがいいんじゃないかと皆に言われています。考えが甘いと言われそうですがやっぱり土に紛れて植物と関わっていきたいなと。



  
画像はクレマチスのアルバ ラグジュリアンス。

種袋

種袋を捨てずに取ってあり眺めて楽しんでいます。春には蒔けるかな。農地が見つかりますように。

2012/08/11

さすが米国

先日購入したアメリカのバラの手引き書には病害虫の項目に鹿やうさぎ、アルマジロまで載っています。この辺も別荘地では鹿の被害はありますがなかなか防ぐのが難しいようです。

2012/08/10

農地探しから

はじめまして tsukuriya です。つくり屋さんになるべく動き始めました ! と言ってもまだまだ何もできず昨日は役場に面談に行き農地探しをお願いしてきました。色々と要望を出したので見つかるでしょうか。













こちらのブログでは花農家を目指す日々、生育日誌(まだ先になりそう)、八ヶ岳のくらしなどを書き留めていきたいと思います。大きな動きはまだまだありませんがお付き合い頂ければ幸いです。