Welocome to tsukuriya days !
2017/10/29
2017/09/02
今日のトマト 2017/09/02
一番上のトマトは去年サントリーの欧州グルメセレクトを植えていた所から実生ででてきたトマト。巾着型なのでズッカの子孫なのかなと。今朝見たら真っ赤に色づいたのが 10 個ほどあったので収穫。
真ん中の丸いトマトは大玉トマトの麗夏、全く大玉ではないですが味が濃くて甘い。一番下のはイタリアントマトのサンマルツァーノ、苗の植え付け時に支柱をしたきりで今ではすっかり地這いトマトに。それが良かったのかたくさん採れてます。芽かきはしてませんが草にも負けずどんどん採れます。
黄色の長細い子は濃密フラガールと書かれたトマト。できだした頃は味も薄く甘みもなくて失敗かなと思いましたがコンポートにしたくらいにすごく甘いです。
それにしても今年は草がすごい。珍しく肥料をあげたからなんでしょうけど、来年はバラのまわりは防草シート敷こうかなと悩み中。農場に行く日を増やすのが一番なんでしょうけど、なかなか(泣)。
2017/07/28
2017/07/23
今年の開花
今年は開花時期が寒くて花色が濃く長持ちしていた気がします。とは言え毎年暑くなっているのかカミキリムシの被害がでています。去年はカーディナル ド リシュリューが突然枯れて今年はピエール ド ロンサール、そしてこの前からアリスター ステラ グレイが怪しくなってきています。
この 3 本全て同じ並びに植えていたもので、バラが密集していない場所。比較的(笑)雑草が少ない場所なのでカミキリが入りやすいのかな。一昨日も 2 匹見かけたしまた被害が出そうで心配です。
もう少し標高が高いとあまりいないのですが少しの標高の差が冬の傷みにもつながるし、どっちもどっちな状況ですが。空きが出たところには今年既に新苗を植えましたがちょっと心配です。株元に何かしら植えてみます。
平地の方はもっと被害があるんでしょうね。大きく育った株が突然枯れるのはかなり寂しいです。でも追加するバラの品種選びは楽しいです。
2017/06/18
今日の収穫 2017/06/18
倒れている玉ねぎを抜いてみましたが今年もとっても小さいです。左側の 2 玉はお隣の玉ねぎ。すごく立派でうちの子とは大違い(笑)。
ニンニクも枯れている細い子を抜きましたがこれまたチビチビ。まだ緑の大きく育ってる子に期待。やっぱり今年も肥料が少なかった様子。うーん、今年は作るのどうしようかなぁ。種があるので苗ができたら植えるかな。同じネギ科でもネギは今のところ順調に大きくなってきててひと安心。
ラディッシュの中に大根っぽい子がいます。葉っぱもちょっと違うし種が混じっていたのかな(笑)。ということは大根も作れるかな。
2017/06/08
八ヶ岳ヴィレッジマーケットに出店します
急なお知らせになってしまいましたが 6 月 10 日(土)、17 日(土)『八ヶ岳ヴィレッジマーケット』に出店させていただきます。農場のバラやハーブなどを使ったブーケを販売します。苗も少しお持ちします。
Bouquet Farm tsukuriya 初めての出店となりドタバタですが、他にも出店者様が多数参加されていますので是非遊びに来てください !!
ラベル:
ヴィレッジマーケット,
お知らせ,
バラ,
ブーケ
2017/05/22
2017/05/06
一重の白モッコウバラ
先週つぼみだろうと思っていた白モッコウバラ、やっぱりつぼみでした !!
モッコウバラやナニワイバラ、一部のランブラーローズなど地植えすると枝がある程度伸びないと花を付けない品種があります。去年、枝がぐんぐん伸びてたので今年は咲かないかなと思っていたのでかなり嬉しいです。枝葉の感じも八重のモッコウバラとは雰囲気が違い繊細な感じがします。でも枝の伸びはすごいので植え付ける場所には注意が必要です。
2017/04/17
ジャガイモ植え付け完了
土曜日の耕うん作業から始まり昨日ジャガイモ 12 キロと少し植え付け完了しました。と言っても小さく切り分けないので株数は少ない。私、あまり切れないんです。
去年はなかなかの出来だったので今年もマルチ深植えに。と言ってもマルチ張りは今週末になっちゃいましたが(笑)。一部食用の芽が出たジャガイモを浅植えマルチ栽培にしてみました。実験です。
マルチじゃなく在来の方がいいという声もありますが忙しくて草をこまめに取れないのでマルチは助かります。さて、今年は食用の芽が出たジャガイモも合わせると 8 品種。またジャガイモ農場になっちゃう(笑)。
2017/04/09
あっちこっちに !!
耕す前になんとかしないとと思っていたトキンイバラ今日やっと掘り上げました。何本も芽を欠いてしまいかわいそうなことをしちゃいましたが...。
ハウスと逆側に出てくれればよかったのですがこっちのほうが土が柔らかくて居心地がよかったんでしょう。それにしてもさすが木いちごの仲間だけあって地下茎でどんどん遠くに増えながら移動するんですね。植え付けているところからは 3m ほどのところにまで。恐ろしいですよ、トキンイバラさん。ちょっと先恐ろしい。
地下茎と芽だけで細根が殆どありませんがポット上げしときました。
2017/04/03
2017/03/27
2017/03/20
2017/03/15
2017/03/10
越冬ジャガイモ ?
去年収穫したジャガイモは年を越し『越冬ジャガイモ』になっています。農家さんで売られているものは温度管理をして売られているのでしょうがうちのは無暖房の部屋で管理していたものです。
芽は出ていますがうちの子もかなり甘くなっています。水分も抜けてしわしわしていますが味も濃くて新じゃがとは全く別物。キタアカリはもうあと少しになりましたがまだ別品種が残っています。
保存することによって甘みが増すのが顕著に現れるのが『はるか』。お楽しみに取っておいたのを昨日食べたらやっぱり甘い(笑)。素揚げにしたらすぐにきつね色に。糖分が多い証拠なのかな。一緒に揚げた『ジョアンナ』も甘くなってました。
2017/03/06
バラも注文完了
去年は別の苗業者に注文しましたがやっぱり今年は戻しました。育ち方が全然違います。こちらの苗は一年目の充実度が全く違います。もうちょっと欲しい品種があれば良いのですが来年注文すればもう欲しい品種はなくなるかなと言う感じです。
去年買った苗は全然大きくなってなくて今年買ったものと同じ感じになるのではないかなと(笑)。後は枝ものと葉ものを注文しないと。
2017/02/25
クレマチス注文完了
ジャガイモに引き続きクレマチスの注文完了しました。去年買った苗は買ったタイミングが悪く結局植え付けずに越冬中です。今年は早くに買って一度鉢上げしてから農場に植え付けようと思っています。
まだバラの剪定誘引は全く手を付けてなく春に向けて忙しくなりそうです。農場は枯れ草だらけだし(笑)。明日はちょっと片しに行ってきます。バラも注文しないと。これがなかなか決まりません。
2017/01/30
今年のジャガイモ
品種選択も楽しみになっているジャガイモ。今年も 6 品種植えてみます。
画像のジャガイモ、グランドペチカ(デストロイヤー)も去年に引き続き注文。去年の一番人気でした。フレンチフライにもサラダにも肉じゃがにしてもおいしく程よくホクホクしていてしっとりもしてて皮もむきやすくて。難点は芽が動き出すのが早いかなという点かな。それと、種イモが結構なお値段します。なので、いつもなかなか小さく切って植えることができない私も次回は切り分けて植え付ける予定です(笑)。
バラよりも早くにジャガイモの品種選択をしている私ってどうなのと思いつつ植え付け場所もジャガイモ優先になってる(笑)。
登録:
投稿 (Atom)